科目コード2011109
科目名
(英語名)
環境・エネルギー概論
(Introduction to Environment and Energy)
対象学科知能電子システム科
開講時期1年 後期
担当教員船場忠幸、渡辺雄二
単位数2単位
授業の方法講義
授業概要
【 目 的 】
現在様々な分野で注目される環境問題の概要を理解し、持続可能な社会の形成を目指していくための資源・エネルギー利用について学び、電気エネルギーの発生方法と電力管理の方法について学ぶ。
【到達目標】
  • 地球環境について理解する。
  • 現在の環境問題(酸性雨、温暖化など)の概要を理解する。
  • 新エネルギーについての概要を理解する。
  • 電気エネルギーの発生方法を理解する。
  • 電力管理の方法を理解する。
授業計画
  1. 地球環境の成り立ち
  2. 大気と水循環
  3. 大気汚染
  4. 酸性雨と環境問題
  5. 地球温暖化問題
  6. 砂漠化と森林破壊
  7. 地球環境保全の取組み
  8. 電気エネルギーの発生方法(電池)
  9. 電気エネルギーの発生方法(水力発電)
  10. 電気エネルギーの発生方法(気力発電)
  11. 電気エネルギーの発生方法(燃料電池)
  12. 電気エネルギーの発生方法(再生可能エネルギー)
  13. 電力管理(送配電,蓄電)
  14. エネルギーハーベスティング
成績評価方法 期末試験による評価100点
教科書・
参考図書
教科書:気象と地球の環境科学 第3版 二宮洸三 オーム社
教科書:(選定中)
参考図書:

その他
【履修にあたり】
特になし。
【この授業・実習に必要な機材】
特になし。