科目コード2012104
科目名
(英語名)
Cプログラミング基礎
(Traning of C Programming Language)
対象学科知能電子システム科
開講時期1年 前期
担当教員間宮 明、逸見 健太
単位数4単位
授業の方法実習
授業概要
【 目 的 】
コンピュータ工学におけるプログラミングの基礎の習得を行います。C言語の文法、データ構造、入出力、制御構造、反復構造を学習し、C言語で、ソフトウェアを実装して行きます。
【到達目標】
  • 入出力のあるプログラミングを行える
  • 仕様にあったデータの型を選択できる
  • 順次・反復・分岐を利用してプログラミングを行える
  • 関数の実装と利用が行える
授業計画
  1. アルゴリズムとプログラミングのトピック、実習環境、C言語の文法
  2. C言語の基本、実習環境(コマンドによるビルド)
  3. 変数、代入
  4. 式と演算子
  5. 場合に応じた処理
  6. 場合に応じた処理(2)
  7. 何度も繰り返す
  8. 何度も繰り返す(2)
  9. 配列、マクロ(#define)
  10. 中間試験
  11. 関数(定義、呼び出し、引数、戻り値)
  12. 関数(マクロ)
  13. 関数(スコープ)
  14. まとめ
  15. 期末試験
成績評価方法 レポートなどの提出物を前提として、中間試験50点、期末試験50点
教科書・
参考図書
教科書:やさしいC第5版, 高橋麻奈著, SBクリエイティブ



その他
【履修にあたり】
特になし。
【この授業・実習に必要な機材】
特になし。