科目コード5012106
科目名
(英語名)
(安全衛生作業法)
((Safty and Health Operetions))
対象学科土木エンジニアリング科
開講時期1年 前期後半
担当教員墫 佳彦、冨澤 渉
単位数2単位
授業の方法実習
授業概要
【 目 的 】
 土木技術者として安全に作業するために必要な健康の確保・作業環境整備、基本的な事柄に加え、危険予知・災害防止方法(安全対策)等について実習を通して習得する。
【到達目標】
  • 健康維持の重要性について理解する。
  • 作業環境整備の重要性について理解する。
  • ヒューマンエラーの事例とその予防について理解する。
  • 災害防止方法(安全対策)について理解する。
授業計画
  1. 「施工管理実習」に準ずる。
成績評価方法 出席状況、取組状況、課題提出(計100点)
教科書・
参考図書
教科書:「施工管理実習」に準ずる
参考図書:「施工管理実習」に準ずる


その他
【履修にあたり】
実習作業の大半は屋外作業になります。暑い日や雨天時にも実施することが想定されるので、各自、しっかり準備してくること。また、熱中症防止の為、食事、塩分、水分、休養をしっかりとって授業に参加すること。
【この授業・実習に必要な機材】
筆記用具、関数電卓、野帳、ヘルメット、作業着、長靴、雨カッパ、手袋、水分、必要に応じて着替え、フラットファイル(A4タテ) 1冊を各自、事前に準備しておくこと。(施工実習Ⅰで使用したファイル可)