科目コード3011102
科目名
(英語名)
情報数学
(Information Mathematics)
対象学科情報システム科
開講時期1年 前期
担当教員岡崎 徹
単位数2単位
授業の方法講義,演習
授業概要
【 目 的 】
コンピュータ内部では、データや命令はすべて0と1の二進数で表されている。二進数はプログラムを作成するのみならず、IPアドレスなどのネットワークやOSを学ぶための基本になっている。この授業では、情報処理技術者スキル標準の「情報の基礎理論」について学ぶ。
【到達目標】
  • 2進数、8進数、16進数の基数変換ができる。
  • 2の補数を用いて、負の数を表すことができる。
  • 代表的な浮動小数点数を説明できる。
  • 代表的な誤差について説明できる。
  • 情報の単位,情報の基本的な考え方を理解する。
  • 文字コードの種類と特徴を説明できる。
  • 集合論の基礎を理解する
  • 統計の基本的な考え方を理解する。
授業計画
  1. オリエンテーション,データの表現
  2. 基数と基数変換(1)
  3. 基数と基数変換(2)
  4. データの表現形式(文字データ,10進表記)
  5. データの表現形式(固定小数点数,補数)
  6. データの表現形式(浮動小数点数)
  7. 誤差,シフト演算
  8. 中間試験
  9. 論理
  10. 度数分布とそのグラフ,代表値(相加平均)
  11. 代表値(中央値,最頻値),標準偏差
  12. 偏差値,回帰直線
  13. 確率変数と確率分布,期待値,分散,標準偏差
  14. 二項分布
  15. 正規分布
  16. 二項分布の正規分布による近似
  17. 期末試験
成績評価方法 授業出席状況,授業態度,課題の状況,試験結果などを総合的に評価する
教科書・
参考図書
教科書:よくわかるマスター基本情報技術者試験対策テキスト令和3-4度版,FOM出版
教科書:ITワールド,インフォテックサーブ
教科書:入門情報処理数学,実教出版

その他
【履修にあたり】
2進数は難しくありません.手を動かしながら,覚えよう!
【この授業・実習に必要な機材】