科目コード3031301
科目名
(英語名)
数学
(Mathematics)
対象学科情報システム科
開講時期1年 後期
担当教員神保 俊(非常勤講師)
単位数2単位
授業の方法講義
授業概要
【 目 的 】
専門科目の履修に必要な数学の基礎を固める。
【到達目標】
  • 情報処理技術者になるために必要な数学の基礎が理解できる。
  • いろいろな関数の計算ができ、それぞれのグラフが理解できる。
  • 微分の考えとその基本的な応用が理解できる。
  • 積分の考えとその基本的な応用が理解できる。
  • いろいろな数列の一般項と和を求めることができる。
授業計画
  1. 2次関数とそのグラフ、分数関数とそのグラフ
  2. 無理関数とそのグラフ、逆関数とそのグラフ
  3. 指数関数とそのグラフ、対数関数とそのグラフ
  4. 三角関数とそのグラフ
  5. 微分の考え(関数の極限・微分係数・導関数)
  6. 微分法の公式(関数の和・差・積・商の導関数・合成関数の導関数)
  7. 微分の応用(接線・ニュートン法)
  8. 微分の応用(関数のグラフ・最大値と最小値)
  9. 微分の応用(速度・加速度)
  10. 積分の考え(不定積分・定積分)
  11. 積分の応用(面積・回転体の体積)
  12. 積分の応用(速度と位置・数値積分)
  13. 等差数列とその和、等比数列とその和
  14. いろいろな数列とその和
  15. 数列の極限、無限級数
成績評価方法 小テストを繰返し実施してその平均点で成績を決める。
教科書・
参考図書
教科書:入門情報処理数学  石原光、小堆光喜 共著  実教出版



その他
【履修にあたり】
数学は練習問題を繰り返し解いて、慣れてしまうことが肝要である。
【この授業・実習に必要な機材】
特になし