科目コード4011105
科目名
(英語名)
構造力学
(Structural Design)
対象学科建築環境システム科
開講時期2年 前期
担当教員石山 良一 (外部講師)
単位数2単位
授業の方法講義,演習
授業概要
【 目 的 】
建築構造の力学的基礎概念から静定構造物の応力解析、部材の算定方法に至るまでを具体的な例を交えて流れ全体を学ぶ。
【到達目標】
  • 具体的なものの力の流れが概念として想定できる。
  • 簡単な部材の設計検討ができる。
  • 建築士試験の構造力学の基本的問題に対応できる。
授業計画
  1. 構造力学概要・木造平面計画
  2. 木造平面計画・木造耐震設計
  3. 木造耐震設計・耐震要素配置方法と偏心と剛性
  4. 構造計画・外力
  5. 鉛直部材の応力・基礎の設計法
  6. 各部材の応力・単純梁の応力計算法
  7. 鉄筋コンクリート部材・鉄骨部材の断面算定法
  8. ラーメン架構の応力計算法
  9. 学内建築物耐震調査実習
  10. 構造設計 演習1 (構造計画) 
  11. 構造設計 演習2 (応力解析) 
  12. 構造設計 演習3 (断面算定) 
  13. 構造設計 演習4 (モデリング) 
  14. 構造設計 演習5 (まとめ) 
成績評価方法 課題による評価30点、試験による評価70点 (計100点)
教科書・
参考図書
教科書:初めての建築構造設計 学芸出版社
参考図書:やさしい構造力学 学芸出版社


その他
【履修にあたり】
特になし。
【この授業・実習に必要な機材】
特になし。