科目コード4012102
科目名
(英語名)
環境工学実験 II
(Experiment of Environmental Engineering II)
対象学科建築環境システム科
開講時期2年 前期
担当教員押切 剛伸
単位数4単位
授業の方法実験
授業概要
【 目 的 】
建築環境システム科に関わる屋内及び屋外の環境分析並びに排水処理方法についての実験方法を学ぶ
【到達目標】
  • 機器分析の基礎的操作ができるようになること。
  • 空気中の汚染物質測定の基礎的操作ができるようになること。
授業計画
  1. 吸光光度計を用いた微量成分の測定
  2. 異種金属接触による腐食反応の確認
  3. 電位差滴定による等量点の算出
  4. n-ヘキサン抽出物質量測定
  5. 大気中及び排気ガス中の窒素酸化物測定
  6. 鉄粉法を用いた排水処理
  7. 浮遊物質量測定
  8. BODの測定と計算
  9. 人工照明による作業面照度の測定
  10. 色彩配列の検査実験
  11. 水中の亜硝酸イオンの測定
  12. 水素及びメタノールからの燃料電池を用いた発電効率の測定
成績評価方法 レポートによる評価90点、出席授業態度等による評価10点(計100点)
教科書・
参考図書
教科書:環境化学 化学実験テキスト協会編、産業図書
建築環境工学実験用教材、丸善


その他
【履修にあたり】
特になし。
【この授業・実習に必要な機材】
特になし。