科目コード4012104
科目名
(英語名)
建築製図 I
(Architectural Drawing I)
対象学科建築環境システム科
開講時期1年 前期
担当教員千代 麻友子
単位数4単位(建築士試験指定科目としての単位数:2単位)
授業の方法講義,実習
授業概要
【 目 的 】
建築設計の基本プロセスと図面の種類や製図方法についての基礎知識と、設計製図技術の基礎を身につける。
【到達目標】
  • 建築設計の基本プロセスと図面の種類が理解できる。
  • 製図用具の使用方法を理解し、正しい手順で図面が書ける。
  • JIS製図通則に従って建築図面を書くことができる。
  • 建築の空間体験を通じ、リアルな建築のスケール感を身に付ける。
授業計画
  1. 製図用具の種類と使用方法
  2. JIS製図通則
  3. 線・文字・表示記号の練習
  4. 設計プロセスと図面の種類
  5. 木造住宅のコピー(配置図・平面図・断面図・立面図・矩計図・基礎伏図・床伏図・小屋伏図・軸組図)
  6. 鉄筋コンクリート造事務所のコピー(平面図・断面図・立面図・矩計図)
  7. 鉄骨造集会場のコピー(平面図・断面図・立面図・矩計図)
  8. 課題 1 採寸とスケッチ(5月・連休期間を利用した住宅の空間把握)
  9. 課題 2 建築家作品見学レポート(8月・夏休み期間を利用した建築見学)
成績評価方法 出席状況、実習態度、製図課題、見学レポート課題を総合的に評価します。(計100点)
教科書・
参考図書
教科書:超入門 建築製図 小西敏正 編著 市ヶ谷出版社



その他
【履修にあたり】
全ての製図課題及び計2回の課題提出が単位取得要件となります。
【この授業・実習に必要な機材】
製図用具一式