科目コード4021108
科目名
(英語名)
省エネルギー工学
(Energy Saving Engineering)
対象学科建築環境システム科
開講時期2年 前期
担当教員押切 剛伸
単位数2単位
授業の方法講義
授業概要
【 目 的 】
現在地球規模の環境汚染や化石燃料枯渇が懸念されているが、我が国はエネルギー供給の大部分を海外に頼らざるを得ない現実と向き合い、エネルギー使用量削減のための省エネルギー技術についての見識を深め、エネルギー管理士資格受験の基礎となる知識を習得することを目的とする。
【到達目標】
  • 建築物に関わる省エネルギー法について理解すること。
  • 現在のエネルギー情勢について理解すること。
  • 従来エネルギーおよび新エネルギー源について理解すること。
  • 各種燃料の燃焼特性について理解すること。
  • 簡単な省エネルギー計算ができるようになること。
  • 住宅の省エネルギー基準の概要について理解すること。
授業計画
  1. 概論
  2. 省エネルギー法の概要
  3. エネルギー情勢およびエネルギー政策
  4. エネルギーに関わる環境問題
  5. 省エネルギーの進め方
  6. エネルギー管理のための物理基礎
  7. 燃料
  8. 燃焼
  9. エネルギー管理方法
  10. 建物の省エネルギー
  11. 電気設備の省エネルギー
  12. 照明設備の省エネルギー
  13. 空調設備の省エネルギー
  14. 新エネルギーの種類としくみ
  15. 熱利用設備,給排水設備の省エネルギー
成績評価方法 試験による評価100点
教科書・
参考図書
教科書:ビル・工場で役立つ省エネルギーの教科書 田沼和夫著 オーム社



その他
【履修にあたり】
特になし。
【この授業・実習に必要な機材】
特になし。