科目コード4021120
科目名
(英語名)
空気調和設備設計
(Design Method of Air Conditioning Equipment)
対象学科建築環境システム科
開講時期2年 前期
担当教員宮城 聡
単位数4単位(建築士試験指定科目としての単位数:2単位)
授業の方法講義,演習
授業概要
【 目 的 】
 空気調和設備設計の総合演習を行う。空調設備を導入する対象建物を想定して、設計計算書の作成及びCADによる作図を行い、空調設計全体の流れをつかむ。
【到達目標】
  • 空気調和設備の基本的な計画ができる。
  • 室の熱負荷計算を行って、空調機器選定ができる。
  • 空調設計計算書が作成できる。
  • 計算書を基にCADを用いて空調図面を作図できる。
授業計画
  1. 空気調和設備計画
  2. 熱負荷計算
  3. 空調機器選定(ファンコイルユニット、エアハンドリングユニット、ビル用マルチエアコン)
  4. 配管径の算定、揚程計算、ポンプの選定
  5. ダクトサイズの算定、静圧計算、ファンの選定
  6. 熱源機器の選定
  7. 換気設備設計
  8. 換気機器の選定
成績評価方法 提出課題の内容で評価(100点)
教科書・
参考図書
教科書:空気調和ハンドブック 井上宇市著 丸善株式会社



その他
【履修にあたり】
特になし。
【この授業・実習に必要な機材】
特になし。