科目コード1011106
科目名
(英語名)
工業力学
(Engineering Mechanics)
対象学科デジタルエンジニアリング科,メカトロニクス科
開講時期1年 前期
担当教員加藤 和憲
単位数2単位
授業の方法講義,演習
授業概要
【 目 的 】
各種機器の運動を制御するには、運動を支配する法則を正確に理解する必要がある。つまり、力学の理解が必要不可欠である。工業力学においては身近な力学現象に焦点をあて、微分積分や三角関数など数学の基本的な演習を含めた、力のつりあい式や運動方程式の立て方とその解法について学習する。
【到達目標】
  • 力のつりあいについて理解できる。
  • 質点の運動について理解できる。
  • 運動方程式が理解できる。
  • 剛体の回転について理解できる。
  • 振動について理解できる。
授業計画
  1. 力の合成分解
  2. 力のモーメント
  3. 力のつりあい
  4. トラス
  5. 重心
  6. 速度、加速度
  7. 落体の運動
  8. 運動の三法則
  9. 運動方程式
  10. 摩擦
  11. 仕事
  12. 回転体
  13. 運動量、力積
  14. 振動
成績評価方法 試験(100%)
教科書・
参考図書
教科書:演習工業力学、一柳信彦・高久和彦、東京電機大学出版局



その他
【履修にあたり】
積極的に復習すること
【この授業・実習に必要な機材】
関数電卓