Close
科目コード
5011106
科目名
(英語名)
測量学Ⅱ
(surveying Ⅱ)
対象学科
土木エンジニアリング科
開講時期
1年 後期
担当教員
古谷 浩
単位数
5単位
授業の方法
講義
授業概要
【 目 的 】
測量Ⅱでは、測量士補取得を視野に入れながら、測量Ⅰで学んだ基礎的な測量方法に加え、路線測量など応用測量の基礎を学ぶ。
【到達目標】
基準点測量について理解できる。
地形測量について理解できる。
地図編集について理解できる。
路線測量について理解できる。
河川測量について理解できる。
写真測量について理解できる。
授業計画
基準点測量
地形測量
地図編集
路線測量
河川測量
写真測量
成績評価方法
課題提出と試験(計100点)
教科書・
参考図書
教科書:わかる測量 猪木幹雄・中田勝行・那須 充 学芸出版社
問題集:測量士補合格ガイド 翔泳社
問題集:測量士補過去問280 日建学院
その他
【履修にあたり】
積極的に学習し、自主的に復習する姿勢を求めます。
【この授業・実習に必要な機材】
関数電卓、三角スケール、定規