科目コード
5022107
科目名
(英語名)
材料試験Ⅰ
(Material Testing Ⅰ)
対象学科
土木エンジニアリング科
開講時期
1年 後期前半
担当教員
石岡 忍
単位数
2単位
授業の方法
実習
授業概要
【 目 的 】
土に関連する基礎的事項をそれぞれの装置で実験し、現象を観察し、考察することにより知識を確かなものにする。
【到達目標】
土質試験(室内試験)について理解できる。
授業計画
土の含水比試験
土の湿潤密度試験
土粒子の密度試験
土の粒度試験
土の液性限界・塑性限界試験
突固めによる土の締固め試験
一軸圧縮試験
土懸濁液のpH試験
成績評価方法
取組状況、課題提出(計100点)
教科書・
参考図書
自作テキスト配布
その他
【履修にあたり】
フラットファイル(A4タテ)1冊を各自、事前に準備しておくこと、実習服着用
【この授業・実習に必要な機材】
関数電卓、定規