科目コード 1032203
科目名
(英語名)
卒業研究
(The Research for Certification)
対象学科 デジタルエンジニアリング科,メカトロニクス科
開講時期 2年 後期
担当教員 デジタルエンジニアリング科全教員,メカトロニクス科全教員
単位数 20単位
開講形態 ゼミナール
授業概要 【目的】
卒業研究の担当教員のもとで、各テーマについて研究活動に取り組み、文献・論文・最新技術などの調査、装置製作、実験、まとめ、発表などを通じ、エンジニアとして必要となる問題の発見、分析、解決能力を養う。
【到達目標】
  1. 各自調査した文献・論文の内容をまとめ、報告することができる。
  2. 装置製作・実験を卒業論文としてまとめることができる。
  3. 卒業研究の内容についてプレゼンテーションができる。
【科目の位置付け】
育成する人材像と教育の重点事項①②④⑥に対応するものであり、研究室内での特定分野の学習・研究体験を通して、当該分野の専門知識、発表と討議の能力、そして、技術者倫理観を身に付けるものである。
授業計画 【授業の方法】
各研究室に所属して課題を行い、進捗によって適宜議論を行う。
【日程】
  • 文献・論文調査
  • 装置開発
  • 実験
  • 論文作成
  • 発表
成績の評価 【基準】
課題解決に取り組むことができ、報告書をまとめ、発表会でわかりやすく研究成果を伝えることができること。
【方法】
文献調査、実験、装置製作、論文、発表などを総合的に評価(100%)
教科書・参考図書 各研究室の指導教員の指示に従うこと。
その他 【履修にあたり】
特になし
【この授業・実習に必要な機材】
特になし