2025.06.23
土木エンジニアリング科教員を募集します。
令和8年4月1日から本校で働いていただける教員を募集します。 応募資格は、①土木工学を専攻し、博士若しくは修士の学位を有する方(学位については、令和8年4月1日までに取得見込みの方を含む)又はこれらと同等以上の学位を... もっと見る≫
令和8年4月1日から本校で働いていただける教員を募集します。 応募資格は、①土木工学を専攻し、博士若しくは修士の学位を有する方(学位については、令和8年4月1日までに取得見込みの方を含む)又はこれらと同等以上の学位を... もっと見る≫
令和8年4月1日から本校で働いていただける教員を募集します。 応募資格は、建築設備工学を専攻し、①博士若しくは修士の学位を有する方(学位については、令和8年4月1日までに取得見込みの方を含む)又はこれらと同等以上の学... もっと見る≫
令和8年4月1日から本校で働いていただける教員を募集します。 応募資格は、建築学を専攻し、①博士若しくは修士の学位を有する方(学位については、令和8年4月1日までに取得見込みの方を含む)又はこれらと同等以上の学位を有... もっと見る≫
夏・秋に実施されるオープンキャンパスの情報を掲載しました。 夏のオープンキャンパスは6/16(月)10時より申込開始となります。申込みは、下記オープンキャンパスのページに掲載される専用ページからの申込みとなります。 多く... もっと見る≫
令和7年5月28日、山形酸素株式会社 代表取締役社長 島津康様より、日々の教育の中で地域におけるデジタル化の基盤強化や応用技術の発展に役立ててほしいと多大な御寄付をいただき、佐藤校長から感謝状を贈呈しました。 頂きま... もっと見る≫
令和7年5月15日、株式会社ササキハウス 代表取締役 小林剛様より、本校に多大な御寄付をいただき、佐藤校長から感謝状を贈呈しました。 本校で学ぶ学生の教育環境充実のため活用して欲しいと株式会社きらやか銀行様のきらやかじも... もっと見る≫