トピック

2021年10月10日(日)秋のオープンキャンパスを開催しました

10月10日(日)に秋のオープンキャンパスを開催しました。デジタルエンジニアリング科では学科説明・施設見学を実施しました。秋のオープンキャンパスではデジタルエンジニアリング科の雰囲気も感じてもらえるように、各説明は2年生が担当しました。参加された生徒の皆さんは真剣に説明を聞いていました。

2021年8月25日(水) 若年者ものづくり競技大会の結果報告 旋盤職種で銀賞受賞!

愛媛県で行われた若年者ものづくり競技大会にデジタルエンジニアリング科2年生の井上太斗君(旋盤職種)と鈴木佑來君(フライス盤職種)が出場しました。
旋盤職種では見事銀賞に輝き,井上君にとっては本当に楽しく,達成感にあふれた結果となりました。
2名とも競技会という緊張感のある雰囲気や慣れない環境に負けず,日頃の練習成果を充分に発揮することができ,自らの技術力を向上させるとても良い経験ができました。

2021年7月26日(月) 夏のオープンキャンパスを開催しました

7月18日(日)に夏のオープンキャンパスを開催しました。デジタルエンジニアリング科では学科説明・施設見学と体験授業を実施しました。体験授業は「ステンレスカップの鏡面磨きを体験しよう!」というタイトルで、参加した生徒の皆さんには製品に求められる表面性状を、デジタルエンジニアリング科2年生の指導の下で理解してもらいました。なお、下に掲載する写真はメカトロニクス科2年の板垣慶至君に撮影してもらいました。

2021年7月16日(金) 山形新聞社「キミへ」に掲載されました

機械システム系2科で若年者ものづくり競技大会へ出場する学生が山形新聞社発行の「キミへ」に掲載されました。競技大会の開催は8月4日からで、学生たちは入賞を目指して日々、練習に励んでいます。

2020年9月 第12回学生金型グランプリ結果報告

毎年4月に開催されている学生金型グランプリですが,今年は新型コロナの影響によりオンラインでの発表講演をもとに審査が行われました。本校からはプラスチック用金型部門(3回目)とプレス用金型部門(初出場)にエントリーしました。審査結果は以下の通りになります。

プラスチック金型 ⇒ 銀賞,GOOD成形品賞
プレス金型    ⇒ 銀賞,GOODプレゼン賞

学生金型グランプリのプレゼン動画は以下のURLで閲覧できます。

https://www.jdmia.or.jp/grandprix/
他校と金型技術を競うため学生のモチベーションが高く,本校の金型技術向上に大いに役立っています。また,金型業界へ本校の取組みをアピールすることができました。プレス金型の設計製作には株式会社片桐製作所様と有限会社奥出金型製作所様のアドバイスとご支援していただきました。ここに記してお礼申し上げます。

プラスチック部門金型

プラスチック部門製品

プレス部門

2020年10月11日(日) 秋のオープンキャンパス

本校で秋のオープンキャンパスを実施しました。夏と同様に新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、例年と比べて小規模での開催となりましたが、プレス成形機や射出成形機など、デジタルエンジニアリング科のカリキュラムの中で特徴的な教育内容を2年生が説明しました。なお、下に掲載する写真はメカトロニクス科1年の板垣慶至君に撮影してもらいました。

2020年10月9日(金)金型実習

金型実習で製作していた製品の試し打ちを行いました。今年度は「プルバックカー」の製作に挑戦です。学生がデザインしたボディとシャシーを射出成形し、市販のモーターとタイヤを組合せることで,しっかりと走るものができました!!!今後は表面を磨いたり,不具合箇所を直してカッコよく仕上げる予定です。

2020年7月19日(日)夏のオープンキャンパス

本校でオープンキャンパスを開催しました。デジタルエンジニアリング科では学科説明と体験授業「鉛筆キャップを作ろう」を実施しました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から例年と比べて参加者数や時間を半分程度にして実施しましたが,3Dスキャナーや3次元CAD、射出成形機など、本校の最新設備を観て・聞いて・触ることで、参加者に理解を深めてもらいました。なお、下に掲載する写真はメカトロニクス科1年の板垣慶至君に撮影してもらいました。

2020年7月9日(木)2年生とバーベキューを行いました

山形市の西公園にて2年生と職員でバーベキューを行いました。新型コロナウイルスの影響で学校行事が軒並み中止されていましたが,2年生全員の就職内定が決まったため少人数で屋外での就職活動の打ち上げをしました。お腹いっぱいおいしいものを食べて楽しい時間を過ごし,これから始まる金型製作実習や卒業研究に向けて結束が高まりました。

2020年5~6月 山形工業高校と連携しフェイスシールドを製作しました

山形工業高校と共同でフェイスシールド用の金型を製作後,本校の射出成形機で射出成形品を製作しました。射出成形とはプラスチック製品を大量生産するための加工法で,世の中のプラスチック部品の多くがこの方法で製作されています。今回のフェイスシールドは約40秒間に1個のサイクルで,1日に約800個の射出成形品を製作しました。できあがった製品は山形工業高校から県内の教育機関,医療機関,スーパー,図書館等へ約2,600個が寄贈され,新型コロナウイルス感染防止に役立てられています。

2019年12月20日(金)~21日(土)1年生、2019国際ロボット展見学

機械システム系1年生が東京ビッグサイトで開催された2019国際ロボット展を見学しました。多関節ロボット・パラレルリンクロボットなどの産業用ロボットや、ヒトと共同作業を行うことができる協働ロボット、自動搬送機、パワーアシストスーツなど、最先端の技術を見て・聞いて・触れることで、学生たちは高度な勉強をすることができました。

2019年4月17日(火)~21日(土)学生金型グランプリ(プラスチック金型部門)出場

第11回大会は東京ビッグサイトで開催され,デジタルエンジニアリング科の卒業研究で製作した金型の展示と発表講演を行いました(石原翔君,須貝千聖君,三澤啓図君)。参加校は同じ製品課題をもとに金型を製作し出来ばえを競います。本校は銀賞という結果でした。

2018年12月4日(火)学生の卒業研究製作品が山形県立博物館に展示されました

デジタルエンジニアリング科の学生が卒業研究でヤマガタダイカイギュウの化石標本を基に3Dプリンタによるレプリカを製作しました。その製作品は県立博物館のプライム企画展「ヤマガタダイカイギュウと人魚たち」(9.22~12.2)のイベント会場に展示されました。

2018年10月26日(金)1年生、燕三条ものづくりメッセ見学

燕三条地場産業振興センターにて開催された「燕三条ものづくりメッセ2018」に機械システム系1年生が見学に行きました。

2018年10月3日(水)2年生、スマートフォンスタンド完成

実習の中で2年生が自分たちで何を作るかを決め、3次元CADや3Dプリンターなどのデジタル技術を活用した設計や、量産するために精密な加工を施した金型の製作、そして射出成形を行なうことで、スマートフォンスタンドを完成させました。量産したスマートフォンスタンドは短大祭や学校見学に来てくださった方々に配布するだけでなく、企業実習をお引き受け下さった企業様への記念品として贈呈しました.

2018年9月28日(金)1年生、県内ものづくり企業見学

機械システム系1年生が山形県内のものづくり企業を見学するバスツアーを開催しました。今年度は株式会社管製作所様と日本連続端子株式会社様を見学させていただきました。お忙しい中、丁寧にご説明を頂くなど、ご対応いただきまして、誠にありがとうございました。

学科紹介